通所リハビリテーション(デイケア)
通所リハビリテーション(デイケア)について
○介護予防・自立支援・認知症予防のために、トレーニングマシーン(パワーリハビリ、
    レッドコード、コグニバイク)を利用して、運動機能向上のための機能訓練を行います。
○日常生活の活動性を高めて自立を促すため、身体機能の維持及び生活機能の維持向上
    を目指します。
○お一人おひとりの身体状態に合わせた運動を安全に行えるよう、理学療法士や専門スタッフ
    が対応します。
 
安心の医療サポート
○サービス開始前にメディカルチェックを行い、必要があれば医師が診察させていただきます。
○万が一、急病や怪我があっても医療スタッフがすぐに対応いたします。
○定期的に体力測定をし、効果を確認します。
詳細
開催日時 月~土曜日(木曜日は午前の部のみ)
午前の部 9時~12時10分  午後の部 13時~17時10分
               (送迎などで多少時間が前後することがあります)  
定   員 午前・午後 各20名程度
場   所 樹一会 山口病院 4階 
そ  の  他 ご利用料金につきましては、担当にお尋ねください。
                送迎も行っております。
通所リハビリテーション(デイケア)パンフレット ⇒ こちら
※足湯も設置しております。
※食事・入浴のサービスは行っておりません。
お申込・お問合せ
樹一会山口病院 通所リハビリテーション(デイケア)
電話 083-922-1191㈹ 担当/永田・田中
 
  
  
通所リハビリテーション(デイケア)